コンセプト詳細
〜今回の制作の想い〜
「制服」とは機能性を重視した決められた服であり、個性を出すものではないという事が大前提ではあるが、制服を少しアレンジすることで、着用する人のモチベーションが少しでも上がり業務に対してポジティブになることによって、出社意欲や作業効率の向上、個人の意志(意見)が表現しやすくなる。それが、これからの時代の多様性につながり個性を出してもいい、皆と同じでなくてもいい、ということを発信していきたい。
〜製作者紹介〜
アパレル業界に長年携わる岩本と手編みニッターの吉村の二人で活動するブランド。コンセプトは、「自分達が、可愛い、面白いと思うものをカタチにする」こと。古着×手編みニットリメイクプロジェクトでは、古い物をリデザインすることで、唯一無二の洋服に生まれ変わらせます。世界で一つだけの個性あふれるリメイク服を、それぞれの個性で楽しんでもらえる新たなオーナーの元へと届ける。ファッションで今の自分を表す、そんな世界が広がることを願って…2022年の主な出店、活動:ロハスフェスタ万博(大阪)、阪急百貨店(大阪)、デザインフェスタ(東京)、ハンドメイドフェスインジャパン(東京)、ハンドメイドマルシェ(横浜、金沢、京都、愛媛)など